ディダクティ1號機 デカール作成
WFまでもう一週間ですね…ヽ(;´Д`)ノ
今日は1日かけてディダクティ1號機用のデカールを作成していました。
こんな感じでPaintShopProでチマチマと画像を作り、コピー用紙に印刷しながら大きさ合わせ。
ちなみに高電圧危険注意の横にあるのは額に貼る「安全+第一 ㈲地球防衛隊」と、腰のコックピットブロックに貼る「DANGER EJECTION SEAT」のデカールです。
印刷したら文字が全然見えません…ヽ(;´Д`)ノ
って言うか、額にちゃんと貼れるのか!?(-_-;
大きさとかが決まったので、A4用紙にデカールの画像をいっぱいに並べて印刷しようとしたら、ファインモールドの用紙はA4サイズじゃなかったって言う…orz
かなり面倒でしたがデカールを再配置。
このまま印刷してたらデカールシートを1枚無駄にするところでした…(^^;;;
ちなみにファインモールドの用紙は200×280と言う中途半端な大きさ。
用紙サイズを設定し、改めてファインモールドのデカール用紙に印刷開始。
インクリボンは黒と特色ホワイトを使用し、デカール用紙いっぱいに印刷。
仕上がりはこんな感じ。(^^)
WFの展示品にはこのデカールを貼っておきますので、 どんな感じか見ていただければと思います。
そんな訳で、過去にディダクティ1號機を購入していただいた方は声をかけください。
作成したデカールを差し上げます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント